Doorkeeper

「現場で役立つシステム設計の原則」読書会in仙台 第二回

2017-08-25(金)19:00 - 21:00 JST

株式会社シムネット 会議室

宮城県仙台市宮城野区榴岡3-4-1 アゼリアヒルズ7F

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

前日以降キャンセルしない枠 無料
前日以降キャンセルするかも枠 無料

詳細

「現場で役立つシステム設計の原則」を読みます!

現場で役立つシステム設計の原則〜変更を楽で安全にするオブジェクト指向の実践技法」の読書会をします。

著者増田さんの講演を中継します

北海道で同時刻に行われる勉強会で、本書の著者である増田亨さんが講演されます。
そのセッションを今回オンラインでつなぎます。(機材・会場の都合上、音声と資料のみの予定です。)

まえがきより

ソフトウェアを変更するとき,こんな経験がありませんか?

  • ソースがごちゃごちゃしていて,どこに何が書いてあるのか理解するまでが大変だった
  • 1つの修正のために,あっちもこっちも書き直す必要があった
  • ちょっとした変更のはずが,本来はありえない場所にまで影響して,大幅なやり直しになってしまった

オブジェクト指向でソフトウェアを設計する目的は,こういう変更の大変さを減らすことです。どこに何が書いてあるかをわかりやすくし,変更の影響を狭い範囲に閉じ込め,安定して動作する部品を柔軟に組み合わせながらソフトウェアを構築する技法がオブジェクト指向設計です。
しかし,オブジェクト指向と聞くと「よくわからない」「今の自分の仕事には関係ない」「やってみたがうまくいかない」という人も多いようです。そうなってしまうのは,オブジェクト指向の説明が具体性に欠けていたり,例が単純すぎて現場の感覚には合わない内容が多いからです。
オブジェクト指向は理論ではありません。開発の現場で工夫されてきた設計のノウハウです。現場ですぐに役に立つ実践的なやり方と考え方です。

こんな方はぜひお越しください

  1. 上記のまえがきに共感する方
  2. 「現場で役立つシステム設計の原則」の内容に興味がある方
  3. 「現場で役立つシステム設計の原則」について議論したい方

少しでも興味をお持ちいただければ、ご参加ください!

タイムテーブル

気になる箇所ディスカッション<30分>

・気になる文章や言葉をあげる
・ディスカッションする

著者増田さんの中継(北海道と中継)<30+QA30分>

・増田さんの裏話満載の出版記念トーク
・書きたくなかったこと
・書くのを忘れたこと
・書けなかったこと
・Q&A

ふりかえり<30分>

・トークを聞いてのふりかえり

次回開催予定

スタッフ

ちゃちゃき@chachaki

ハッシュタグ

DevSen

お問い合わせ

ちゃちゃき@chachaki)まで

コミュニティについて

DevLOVE仙台

DevLOVE仙台

仙台の、開発現場のためのコミュニティです! DevLOVEは、2008年6月21日、東京から始まりました。 DevLOVE仙台は、2012年11月3日から立ち上がりました。 DevLOVEとは、開発(Develop)を愛する人たちの集まりです。 この集まりでは、開発の楽しさを再発見し、広げるために、下記2つの コンセプトのもと、明日の開発の現場に役に立つことを目指した勉強会や イベントを開...

メンバーになる